毎週土曜日 11:00-17:00 OPEN

JR近江八幡駅北口より
近江鉄道バス長命寺行き「小幡上筋」 下車徒歩5分

TEL:080-4024-3430 E-mail:digs80000@yahoo.co.jp


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月24日

11月24日のカフェ営業

こんにちは。

久しぶりにブログを書いてる中本です!
みんなからりーちゃんと呼ばれてます。


さて、今日はくもりicon02
久しぶりに近江八幡に来た私は
八幡山の紅葉を見て まだ秋だな と感じました。



↑カフェDIG'S近くで撮りました。




そして今日は、12月に行うクリスマス会の宣伝へ!

先月お世話になったNO-MAさんへ行きました。
チラシを置いて頂けるとのことだったので詳しい内容をイラストに書いたものを
添えて持っていきました。



またイベントについて詳しくブログに書きますね♪




お昼休憩をはさみ・・・




先々週の雨漏りで片付けられていないものがあったので片付けスタート!


私たちが泊まるときに使えるようにと置いてあった布団から。

雨漏りで汚れてしまい干してもだめだということで、
処分することに・・・


4人でぎゅーって押してなんとか袋に入れることができました。
大きくて袋に入れるのが大変でした・・・


その他もろもろ袋に入れてゴミ出しができる状態に。


ふー。
大変でした・・・






さあ!
気を取り直して。

3時ごろからカフェの営業をはじめました。






今日はお客さん来るかな〜と思っていたら・・・

2歳くらいの男の子とお母さんが がらがらっと入って来てくれたのです。



男の子がかわいすぎて みんなでかわいい〜 の連続。



子どもっていいね。
あったかい家庭っていいね。
まずは相手を見つけなきゃ!とおしゃべり・・・


もうそんなことも考える年になったんだな〜と思いました。




ということで今日は、お客様1組でした。



だんだん寒くなるDIG'Sですが
より温かく過ごせるように対策を練って
お客さんを呼べるようにしたいです。  

Posted by ヴォーリズ展in近江八幡 at 19:38Comments(0)カフェDIG’S

2012年11月17日

11/17のカフェ運営

こんにちは
澤田です(´ω`)


今日はあいにくの雨
アリエッティーのサントラで気分をあげつつ営業スタート!

したのもつかの間、

貸しスペース日誌に、ひつじぐもさんから、「いす席裏の押し入れが大変なことになっている」
との書き込みが…


恐る恐るカーテンを開け確認してみると…

大惨事…

雨漏りで押し入れがドロドロ…
カビがルンルンしそうな環境が出来上がっておりました


やむを得ずカフェはお休みして
3人で大掃除です

濡れて完全に駄目になってしまった古い本や箱などは思い切って処分

雑巾掛けして押し入れのドロを拭き取り、仕上げはマイペットで除菌

食器やお酒の瓶はアルコール除菌
最後に下にチラシを引いて
無事掃除終了!



しかし、私達の戦いはこれで終わらなかった…

15時ごろ
雨足が強くなったせいか
急速に雨漏り再開

せっかく引いたチラシがべちゃべちゃに(T_T)

焦りつつもこんな感じで応急措置しました。



スタイロとビニール袋を使って
雨水をバケツに流して、
ビン類は全て下段奥へ

置けなくなった食器達は
本棚の上に避難させました

ちょっと心もとない応急措置なので不安です…
よい方法が見つかるといいけど…

これから雨の日のシフトは要注意ですね(><)


ラストの1枚は噂のこたろう看板!



かわいい(*´∇`)!

来週はこの看板が活躍できますように…!


以上、澤田がお送りしました(´ω`)


  

Posted by ヴォーリズ展in近江八幡 at 16:01Comments(0)カフェDIG’S

2012年11月04日

11月初めのDIG'S営業


こんにちは、みっきーですねずみ
今日は久々一日フリーです(^_^)大学生って忙しい。

昨日はよねちゃんとシフトがんばってきましたよkao_7


さて、古民家のDIG'S
とりあえず、寒いicon10
ので!
ストーブは電気ストーブ2台設置であたたかくiconN29


本に「冬ニット」の本を置いてみたりicon12
あとあと!DIG’Sの吹き抜けも塞ぎましたよ~毎年恒例行事ですね(笑)

それから、私の大好きなディスプレイです☆☆
最近、サマになってきました↓


いやぁ、コタロウくんに初めてお会いしたのですが…
竹にも松ぼっくりにも映える!ダイヤ

謎にかわいすぎます(@_@///)照


そんなコタロウくんのオーラを察知したのか、寒い中お客さんが来てくださいました(^^♪
ある方は東京から、またある方は神戸から、またまたある方はイタリア語を話す方(どこ出身の方でしょう?)と、今日は多様でしたね~大学生の方もいらっしゃったんですicon22
そして、DIG’Sの活動に興味を持っていただいて、活動冊子も持ち帰ってくださいましたiconN10
よねちゃんにコーヒーを任せて話しに没頭する私・・・。手伝いなさい~!!

とまあ、世間は行楽シーズンなのですが、日が沈むのも早いので、今日は30分ほど早めにお店を切り上げ…


2人で看板作りに没頭iconN04
貸しスペース金曜日ひつじぐもさんが近くの古美術さんに看板を立て掛けさせてもらっていたのを思い出して、さっそく古美術さんに交渉しに行ったんです♪即実行、大事☆←悪く言えば勝手な行動?(笑)
DIG’Sはちょっと通りから外れていますからね~これでもっとお客さんが来てくれればと思います(*^_^*)


そして完成icon14icon14
コタロウくんはもちろんbyよねちゃん☆ミ


と、2人でのシフトでしたが充実した活動ができましたよ~kao01


さて、ここで2点お知らせです!
来週10日は湖風祭のため、DIG’Sは休業でございます。
DIG’S自体は祭りに出店しませんが・・・メンバーそれぞれ違う団体で頑張っております☆
みなさん湖風祭へお越しくださいねicon23

そして2点目、DIG’Sは12月に再び竹を使ったWSを実施しますよ~
今度は竹を使ってみんなでクリスマスの飾りをつくりましょうクリスマス
DIG’Sの庭にある大きな松の木の松ぼっくりも使いますよ(*^。^*)
その後は楽しいクリスマス会もありますサンタクロース
現在、チラシ作成中です~☆
お楽しみに!!icon12

  

Posted by ヴォーリズ展in近江八幡 at 16:48Comments(0)カフェDIG’S